先輩職員のインタビュー

平成30年度採用日高振興局保健環境部 保健行政室健康推進課(浦河保健所)

鹿取 昂平

医学部 看護学科出身
令和5年3月時点

入庁動機・きっかけ


父は沖縄県で公務員として勤務しており、子どもの頃から公務員として日々住民のために働く父の姿を見ていました。そのころから公務員という仕事に興味を持っていました。
また、大学生の頃、就職先の選択に悩んでいたところ、特定の教員の方へよく相談しておりました。
その教員の方は、道庁での保健師としての経歴があり、就職先として勧められたことも入庁するきっかけの一つです。

今の部署の仕事について


健康推進課で保健師として働いており、主に「感染症」「難病保健」「精神保健」「母子保健」にかかる住民支援を実施しています。現在の仕事の大きな部分としては、新型コロナウイルス感染症対応となっていますが、他にも、健康相談対応や訪問業務、多職種連携会議への出席等、幅広い業務に携わっています。

学生時代の専攻や勉強はどう活きているか


保健師として働く中で、学生時代に学んでいた看護学や公衆衛生学は非常に重要な基礎として自分の中に根付いています。地域を見る視点や地域特性に合わせた保健活動の検討と実施、様々な地域住民との関わりの中で、学生時代に培ってきた考え方や理論を「大学で学んだことはこうだったのか」と業務に活かすことが出来ています。

働いて実感する魅力とやりがい、将来像


地域住民や関係機関との関わりの中で、地域の健康課題を把握し、その課題解決に向けた対策や事業の検討・実施、さらにその事業効果の点検が主な業務となります。その結果がすぐには表れずとも、徐々に地域がより良い方向に舵を切る仕事に魅力を感じています。
今後も自身に何が出来て、何が地域に必要なのかという視点を考えながら働きたいと思っています。

休日・プライベートの過ごし方


出身が沖縄県ということもあり、ここまで広大な土地や雪がまだまだ見慣れていません。せっかく北海道にいるのだから思い切り楽しもうという気持ちが強く、休日は夏はドライブや冬はスノーボードでリフレッシュすることが多いです。また、年に1回は北海道で出来た友人達とキャンプに行き、交流を深めています。

ある1日の流れ

8:45
出勤。メールと決裁等のチェック
9:30
HIV検査の採血業務
12:00
昼休み
13:00
地域住民宅へ訪問
15:00
訪問記録作成
16:30
地域住民や関係機関からの電話対応
17:30
退勤