平成29年度採用建設部住宅局 住宅課 北原 海工学部 環境社会工学科(大学院:工学院建築都市空間デザイン専攻)出身 令和5年3月時点入庁動機・きっかけ 学生時代、市町村の事業に関わらせていただいたり、道職員の方からお話を伺う機会が多くあり、公務員の仕事を意識するようになりました。 国や都道府県、市町村それぞれが所管する業務の範囲や役割を調べていく中で、北海道をフィールドとして、まちづくりに関わる仕事を行っていきたいと考え、入庁しました。今の部署の仕事について 住宅課では、北海道の住宅政策の基本となる計画である「北海道住生活基本計画」の策定や、住宅に困窮する低額所得者を対象に供給する公営住宅の整備等に関する業務を行っています。 北海道が整備する道営住宅の事業計画の検討や、市町村営住宅の整備に関する指導・助言、国の補助金などに関する業務を行なっています。学生時代の専攻や勉強はどう活きているか 学生時代は、住民や市町村の職員の方へヒアリングしたり、一緒にワークショップを行ったりしながら、住民の生活環境の維持向上と行政の運営の効率化、両方に配慮した市街地の再編手法を検討する研究を行っていました。 道庁に入り、当時は気付くことのできなかった課題や、より具体的に検討しなければならない事項が多くあることが分かりましたが、当時の経験や考え方は、今後、道職員として建築行政に関わる中でも、活かしていくことができるものと考えています。働いて実感する魅力とやりがい、将来像 建築の技術職員の仕事は、住宅政策に関わる業務のほか、建築基準法に基づく許認可業務や、道有建築物の新築や改修などの営繕業務など、多岐に渡ります。部署を移動するごとに、様々な専門知識を習得することができ、大変興味深いと感じています。 多くの業務を経験することで、幅広い分野に精通した、応用性の高い職員を目指したいと考えています。休日・プライベートの過ごし方 休日は自宅でゆっくり、動画配信サービスを利用しながら過ごすことが多いです。 数ヶ月に1度は、土日と有給休暇などを併せて、道内外に旅行したり、ライブやコンサートに参加したりしながら、日々を楽しんでいます。ある1日の流れ8:45出勤メールの確認、関係部局からの問い合わせへの対応 10:30補助金に関する資料の作成 12:00昼休み 13:00道営住宅の整備に関する資料の作成 15:00係内打合せ、対応方針の検討 16:00資料の加筆修正、関係者との情報共有 17:30退勤 職員紹介 令和2年度採用檜山振興局産業振興部建設指導課課 岡内 里織菜01 試験情報はこちら 職種一覧ページへ戻る
入庁動機・きっかけ
学生時代、市町村の事業に関わらせていただいたり、道職員の方からお話を伺う機会が多くあり、公務員の仕事を意識するようになりました。
国や都道府県、市町村それぞれが所管する業務の範囲や役割を調べていく中で、北海道をフィールドとして、まちづくりに関わる仕事を行っていきたいと考え、入庁しました。
今の部署の仕事について
住宅課では、北海道の住宅政策の基本となる計画である「北海道住生活基本計画」の策定や、住宅に困窮する低額所得者を対象に供給する公営住宅の整備等に関する業務を行っています。
北海道が整備する道営住宅の事業計画の検討や、市町村営住宅の整備に関する指導・助言、国の補助金などに関する業務を行なっています。
学生時代の専攻や勉強はどう活きているか
学生時代は、住民や市町村の職員の方へヒアリングしたり、一緒にワークショップを行ったりしながら、住民の生活環境の維持向上と行政の運営の効率化、両方に配慮した市街地の再編手法を検討する研究を行っていました。
道庁に入り、当時は気付くことのできなかった課題や、より具体的に検討しなければならない事項が多くあることが分かりましたが、当時の経験や考え方は、今後、道職員として建築行政に関わる中でも、活かしていくことができるものと考えています。
働いて実感する魅力とやりがい、将来像
建築の技術職員の仕事は、住宅政策に関わる業務のほか、建築基準法に基づく許認可業務や、道有建築物の新築や改修などの営繕業務など、多岐に渡ります。部署を移動するごとに、様々な専門知識を習得することができ、大変興味深いと感じています。
多くの業務を経験することで、幅広い分野に精通した、応用性の高い職員を目指したいと考えています。
休日・プライベートの過ごし方
休日は自宅でゆっくり、動画配信サービスを利用しながら過ごすことが多いです。
数ヶ月に1度は、土日と有給休暇などを併せて、道内外に旅行したり、ライブやコンサートに参加したりしながら、日々を楽しんでいます。